ビザ申請の為、カンボジアに来ています。
カンボジアはメコンデルタにてクロコダイルを養殖して
バックを作っている工場が何社かあるみたいです。
素材は良いのですが、作りや技術はまだこれからですね。
輸出先は中国やタイが多いようです。


カンボジアの夜市で売られているカバンも視察してきました。
麻やい草などの、カンボジアの素材で作ったカバンです。
い草を素材にした商品は興味深いですね。
どれも中国でも売られている物ですが
品質は粗さがかなり目立ちます。
日本の消費者には、到底満足していただけない品質ですが、
中国人やベトナム人、タイ人には売れているようです。



最後に水上生活している街を見学。
ガイドによるとベトナム戦争で逃げて来た難民が生活しているとの事。
彼らはベトナム人で本国に戻る事もできず、
カンボジア国民になる事も出来ない人たちの集落だそうです。
カンボジアでは世界遺産のアンコールワットが有名ですが
未だに地雷撤去の問題が解決していません。
そこかしこに戦争の傷跡を垣間見ましたが、
子供たちの笑顔が救いでした・・・・・
カバン・バックの総合サービス会社
株式会社アイ・パック
代表取締役
藤川 和也

コメントをお書きください